学習教材:英語

小3 英語教材1(英検5級 絵で覚える単熟語)

papa5000blow

うちでは習い事として英会話教室に通っています。中学受験には直接関係はないのですが、学校の授業で英語に触れる前に少しでも慣れてもらえればとの思いで幼稚園のころから英語に触れています。

その教室で利用している教材は「絵単(通称)」になります。

created by Rinker
¥1,320 (2025/04/04 05:47:13時点 楽天市場調べ-詳細)
特徴
  • 初歩的な単語と簡単な文例が、子どもにも理解しやすい絵で説明されている
  • 音声データ再生アプリがあり、それを使ってリスニング、シャドーイングができる

毎日、2ページを音声データ再生アプリで聞き、シャドーイング(音声に続けて読む)をし、1単元が終わったら、その単元の書き写しをし、それが終わったら音声データ再生アプリで音声を聞きながら書き取りをしています。

子どもは吸収が早いのでリスニングは割と早い段階でできるようになります。ただ(当たり前ですが)毎日の継続とアウトプット(会話)がないとすぐに忘れてしまうので、本書は英語教室等で定期的に英語に触れる環境があったうえで、補助的に使うのが効果的かな、という印象です。

参考になれば幸いです。

あわせて読みたい
記事一覧:学習教材
記事一覧:学習教材
ABOUT ME
ゴジパパ
ゴジパパ
いたって普通の公立小学校に通う子どもと一緒に都立中(中高一貫校)進学を目指している、いたって普通の家庭の早起きパパです。 中学受験に向けた日々の体験を発信します。同じ目標に向けてがんばっている同志の皆様の共感を得られたら嬉しく思いながら執筆しています。
記事URLをコピーしました